ページの先頭です
- ページ内移動用のリンクです
-
ここからサイト内共通メニューです
サイト内共通メニューはここまでです
- ホーム
- 新型コロナウイルス感染症に関する学会主導の臨床研究
- COVID-19 漢方治療症例報告
ここから本文です

タブレットを用いた当クリニックでのCOVID-19 診察の取り組みについて
- in press
- in press
新型コロナ感染症の後遺症としてのブレインフォグの治療経験
- 渡辺 賢治, 渡辺 紀子
- 漢方の臨床 69巻1号 (2022)
Efficacy of Ninjin'yoeito in treating severe coronavirus disease 2019 in patients in an intensive care unit.
- Aomatsu N, Shigemitsu K, Nakagawa H, Morooka T, Ishikawa J, Yamashita T, Tsuruoka A, Fuke A, Motoyama K, Kitagawa D, Ikeda K, Maeda K, Shirano M, Rinka H.
- Neuropeptides. 2021 Dec;90:102201. doi: 10.1016/j.npep.2021.102201.
COVID-19感染症に対する葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏併用の使用経験
- 井齋 偉矢, 今井 雅浩, 上原 明彦, 糸山 貴浩, 巣山 久実
- 日本東洋医学雑誌 72巻4号 415-419 (2021)
軽症COVID-19に伴ってアトピー性皮膚炎様皮膚病変の見られた1例 COVID-19の病態における陰病の重要性
- 宮澤 裕治
- 漢方の臨床 68巻9号 (2021)
昇陽益胃湯加味がCOVID-19感染後に倦怠感が続く症状に有効と考えられた1例
- 陳 暁明
- 漢方の臨床 68巻7号 (2021)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の高熱に麻黄湯が有効であった一例
- 鍋島 茂樹, 増井 信太, 坂本 篤彦, 埜田 千里, 菅沼 明彦
- 日本東洋医学雑誌 72巻2号 204-207 (2021)
新型コロナウイルス感染後の後遺症(Long COVID)に人参養栄湯が奏効した1症例
- 矢数 芳英, 原田 佳尚, 一木 昭人, 東 美紀, 高崎 朗, 安井 廣迪
- 漢方の臨床 68巻6号 709-721 (2021)
新型コロナウイルス感染後嗅覚消失に麗沢通気湯加味が有効であった1例
- 陳 暁明
- 漢方の臨床 68巻5号 627-631 (2021)
Treatment of coronavirus disease 2019 with saikatsugekito: A case series
- Yasuhito Irie, Hajime Nakae, Shin Fukui
- Traditional & Kampo MedicineVolume 8, Issue 3, First published: 18 July 2021
Treatment of COVID-19-related olfactory disorder promoted by kakkontokasenkyushin'i: a case series
- Takayama S, Aritaa R, Ono R, Saito N, Suzuki S, Kikuchi A, Ohsawa M, Tadano Y, Akaishi T, Tanaka J, Kanno T, Abe M, Onodera K, Ishii T.
- Tohoku Journal of Experimental Medicine 2021. 254. 2. 71-80.
Usefulness of portable chest radiography and blood sampling for prompt medical response in COVID-19 isolation facilities: two cases of moderate stage I COVID-19
- Takayama S, Ono R, Aria R, Saito N, Suzuki S, Tadano Y, Akaishi T, Tanaka J, Kanno T Kikuchi A, Ohsawa M, Onodera K, Abe M, Ido K, Nakamura N, Nakayama M, Ishii T
- JOURNAL OF HOSPITAL GENERAL MEDICINE 2021, 3(3), 92-96.
COVID-19の後遺症に対する漢方治療の可能性と実際
- 小川 恵子
- 新薬と臨牀 70巻5号 523-526 (2021)
新型コロナウイルス感染症に麻杏甘石湯、胃苓湯、小柴胡湯加桔梗石膏による治療を行った2症例
- 山崎玄蔵
- 漢方の臨床 第67巻第10号(2020)993-998
わが国における新型コロナと漢方 COVID-19感染症に対する漢方治療 支持療法・後遺症を中心に
- 小川 恵子
- 中医臨床 41巻4号 454-456 (2020)
わが国における新型コロナと漢方 オンライン診療によるCOVID-19に対する漢方治療の経験
- 中本 かよ
- 中医臨床 41巻3号 308-315 (2020)
新型コロナウイルス感染症における漢方治療39例報告
- 許 志泉
- 漢方の臨床 第67巻第9号(2020)953-963
清肺排毒湯による新型コロナ感染症の治療経験
- 渡辺 賢治、渡辺 紀子
- 漢方の臨床 第67巻第8号(2020)785-790
Three mild cases of coronavirus disease 2019 treated with saikatsugekito, a Japanese herbal medicine.
- Irie Y, Nakae H, Fukui S.
- Traditional & Kampo MedicineVolume 8, Issue 1, First published: 11 October 2020
Coronavirus Disease-19 Pneumonia with Facial Nerve Palsy and Olfactory Disturbance.
- Homma Y, Watanabe M, Inoue K, Moritaka T.
- https://www.jstage.jst.go.jp/article/internalmedicine/59/14/59_5014-20/_article
新型コロナウイルスの補完代替医療 補完代替医療領域の観察研究(レター)
- 鈴木 信孝, 安川 明男
- 日本補完代替医療学会誌 17巻1号 (2020)
酸素投与が必要だったが対症療法のみで改善した新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)肺炎の一例
- 本間 義人、井上 考司、森髙 智典
- 日本感染症学会HP 新型コロナウイルス感染症症例報告(2020.4.21)
COVID-19 に対して漢方薬が重症化抑制に寄与できた可能性を示す 2 例
- 加島 雅之、 早野 聡史、 岩越 一
- 日本感染症学会HP 新型コロナウイルス感染症症例報告(2020.3.31)
無症状にて発症していた新型コロナウイルス(COVID-19)肺炎の 2 例―器質化肺炎パターンを呈し重症化した 1 例を含めて―
- 新妻 一直、鈴木 朋子、斎藤 美和子
- 日本感染症学会HP 新型コロナウイルス感染症症例報告(2020.3.30)
本文はここまでです
このページの先頭へ
ここからカテゴリ共通メニューです
カテゴリ共通メニューはここまでです
ページの終わりです
ページの先頭へ戻る